お知らせ一覧
高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
投稿日:2022.4.2 カテゴリー:その他
今年も高齢者肺炎球菌の予防接種が実施されます。対象の方は予防接種法に基づく定期予防接種として、接種費用の一部をご負担いただくだけで受けることができます。
なお、過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は対象となりませんのでご注意ください。
【実施期間】
令和4年4月1日~令和5年3月31日
【対象者】
60歳以上65歳未満の方で心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能に日常生活活動が極度に制限される程度の障害やヒト免疫不全ウィルスによる免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方
または下記生年月日の方(令和4年度のみ)
生年月日
昭和32年4月2日~昭和33年4月1日・昭和27年4月2日~昭和28年4月1日
昭和22年4月2日~昭和23年4月1日・昭和17年4月2日~昭和18年4月1日
昭和12年4月2日~昭和13年4月1日・昭和7年4月2日~昭和8年4月1日
昭和2年4月2日~昭和3年4月1日・大正11年4月2日~大正12年4月1日
【回数 1回】
【費用】2500円(高島市に住民票のある方)
生活保護世帯の方はあらかじめ市に費用免除申請書を提出すると無料になります。
ご予約や詳細につきましては、内科受付25-5050までお気軽にお問合せ下さい。
内科診療時間変更のお知らせ
投稿日:2022.3.2 カテゴリー:その他
令和3年8月より月~金曜日の午後の診療を5時までとさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご了承お願い致します。
なお、歯科は通常通り診療しております。
コロナウィルス感染拡大防止対策について
投稿日:2022.3.1 カテゴリー:その他
滋賀県の「コロナとのつきあい方滋賀プラン」ステージが「レベル2」です。引き続きコロナ感染予防対策の徹底にご協力ください
・手洗い、マスクの正しい着用、密の回避など
・家族や普段一緒にいる人以外との会食を控える
・家庭でも、手洗い・マスクの着用、定期的な換気、取っ手・ノブなどの共用部分のこまめな消毒を実践し、タオルの共有をしない
・家族以外の方と接する場面(会食、寮などの共同生活、休憩室等)では、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意。特に、グラスや箸の共用を控え、会食時であっても会話の際にはマスクを着用
・栄養・休養をとり、適度な運動を実施し、ストレスをためない
混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出は控える
皆様のより一層の、感染防止対策の徹底をお願いいたします。